小笠原陽子

おがさわらようこ
一般社団法人運動習慣推進協会 代表

自身の膝の痛みをきっかけに学びを深め、愛知医科大学運動療育センターにて10年勤務。以後、整形外科医に師事する。対処療法では痛みの根本的な解決にならないと、骨格や因子に加え、カラダの使い方やクセ、加齢による筋力や可動域の低下等に原因があることに着目。心に寄り添い、個々の状態に応じたプログラムで、健康な身体づくりを指導しています。

活動実績

特定保健指導・介護予防事業の講師(集団教室・個人指導)行政・企業等のオリジナル体操監修。メディア出演等、愛知県を中心に地域の連携ネットワークで幅広く活動中

体操動画

教室風景

previous arrow
next arrow
previous arrownext arrow
Slider

講演風景

previous arrow
next arrow
previous arrownext arrow
Slider

取り組み

テレビ愛知「元気はつらつ!らくちん体操」体操監修・出演等。愛知県主催 「輝く女性 ソーシャルビジネスプランコンテストあいち2017入賞」心に寄り添い、個々の状態に応じたプログラムで、健康な身体づくりを指導しています。​

小笠原陽子の伝えたい事

カラダの不安、痛みや、痛みにより将来への不安がある方へ
私の体験・学び・指導から得た知識と経験を、困っている方へ伝えたい。​
笑顔に元気になって貰いたい。​

​私のカラダ快革は

膝を痛めた。自転車の後ろに子供を乗せて、坂道を登っている最中に、突然、膝がグギッっと音がするほど痛み、みるみる膝が腫れだして、歩けなくなった。​
単なる、単発的なケガだと思っていた。病院に行ったが、なかなか良くならない。​
原因が分からず、何回も繰り返す。解決策が見つからない。誰に、どこに相談して良いのかわからず悩む。日常生活や将来に対して不安になった。​

  • 和式トイレができない。​
  • 階段の昇り降りが、痛い。​
  • すぐ膝に水(リンパ液)が溜まる。​
  • 子供を抱っこできない。一緒に遊べない。​
  • 買い物の荷物が運べない。​
  • 布団の上げ下ろしができない。​
  • 速く歩けず、小走りができず、横断歩道を渡るのがギリギリ​
  • 旅行に行くのが怖い。​

悶々

このまま、ずっとこうなのだろうか・・・。​
なんで、私が・・・。​
生活自体が楽しくない・・・。​
周りの人達、子供にも申し訳ない気持ち。からない、繰り返す痛みと腫れに、焦りといら立ち​
当時行っていたこと。​

  • 整形外科⇒水を抜く、湿布、痛み止め​
  • 大きな病院へ行きMRI撮った​

⇒そこまで悪い所は見つからない。原因分からない。​
少し半月板が傷ついているから、内視鏡できれいにする手術をするか?​
しても変わらないかも。傷がつく。手術により感染症のリスクはある。​

接骨院へ通う柔道整復師の施術を受ける(徒手・電機治療)​

⇒水は抜かず、散らしてくれた。腫れが治まる。痛みが取れる。​

テーピングをしてもらい、サポーターをはめて好きな事ができるようになった。​

が、またすぐに腫れる、水が溜まるを繰り返す。​

  • 大きな病院の整形外科を受診レントゲンやMRIを受ける​

⇒そこまで悪い所は見つからない。原因は分からない。​
少し半月板が傷ついているから、内視鏡できれいにする手術をするか?​
手術をしないのなら、水を抜くだけなら、街の小さな病院へ行ってくれ、​といわれる。​

引っ越し後、自分のカラダを治す為、勉強する為、運動療育センターへ勤める「出会いと学び」

一人の整形外科医との出会い⇒手術をしない先生​
運動でカラダを治す、という考え方、運動療法を知る​
膝が痛くなったことは事実。必ず原因がある、と、色んな事を聞き出してくれ、​
カラダの動き、動かし方を見てくれた。座り方・立ち方・歩き方。原因が分かる。​

理学療法士との出会い⇒運動療法を実践​
半信半疑のまま、少しずつ行ってみる。​
加減が分からず、また痛める、を繰り返すが、少しずつ兆しが見える。​
もっと知りたくなる。​

施術との出会い⇒痛い所を施術するのではなく、全身の繋がりを見て、​
全身のバランスを変えてくれた​
ただ、長持ちはしないので、現在も1か月に1回はしてもらっている。​

トレーナーとの出会い⇒カラダの動かし方を学ぶ​
人には、カラダを動かす癖がある。本来使うべき筋肉を使わずに、代償運動をしている。ある部分の筋肉ばかり使うので、酷使して疲労がうまれ、​コリや血流不全、ゆがみの原因になる​
使い方を変えることで、痛みが無くなる、和らぐ可能性がある。​

出会いの結果

自分のカラダの事を知り、学びを深めた​
⇒怖いけど実行​
⇒徐々に良くなり​
⇒試行錯誤は繰り返すが、上手にカラダと付き合えるようになった​

私が学び、体験し、悩んでいる方へ伝えたい事。​

病院での治療だけでは、根本的な解決にならない。​
リハビリ・施術だけでは、また痛くなる恐れがある。​
運動だけでは、改善に時間がかかる。​

悩み解決への近道​
カウンセリング+施術+運動という考え方を広めたい​
ズレたものは、元にもどす​
硬いものは柔らかく、緩んだものは鍛える​
バランスが大切​
動きを忘れたものは、もう一度動きを学びなおす。​
そして!自分で動かす事の大切さ​
それが、元気の源​​

将来の夢

講演会で全国をまわって、みんなを元気に笑顔にしたい❣️

一般社団法人運動習慣推進協会とは

当協会は、毎日の暮らしの中でカンタンに出来る運動の習慣化を通じて、健康増進を図る運動プログラムをお届けしています。みんなの健活プロジェクトでは、健活ヨガ教室やウォーキング事業のサポートを通じて健康増進の輪を拡げる活動を行っています。